タイプが変わった?

今月から「性格6つのタイプ別コミュニケーション法」講座が始まりました。

さて、ご自分のタイプはどうだったでしょうか。

昨年から継続して参加されている受講生さんも来てくれています。こうやって一緒に学びを継続できることがとても嬉しいですし、本当に有難いです。

昨年におこなったアンケート結果と今回おこなったアンケート結果の変化が見られました。

その時の環境や状況に合わせて使うタイプが変化することがあります。この間にどんなことがあったのか、なぜそのタイプをよく使うようになったのかなど、ご自分のことを知るきっかけとなりいろんな気づきがありましたね。

次回は

第2回目

5月21日(水) 10:30~12:30

『タイプ別の好みとストレス反応』

単発での参加もできますので、ご興味のある方はぜひ参加されてみませんか。お待ちしています🌸

詳細はこちらから

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

片原 典子のアバター 片原 典子 公認心理師・心理カウンセラー

海と星が好きです。
よく空想の世界を楽しんでいます。
反応がないときはあきらめずに
お声をかけてくださると喜びます。

想像型・感情型
INFJ-A(提唱者)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次